elf


タイトル 野々村病院の人々
発売日 1996年4月26日
原画 横田 守氏
シナリオ 不明
サウンド 不明
コメント Windows版と一緒




タイトル 野々村病院の人々
発売日 1996年9月20日
原画 横田 守氏
シナリオ 不明
サウンド 不明
コメント 頭のきれる馬鹿な主人公の行動が
読んでてすごく楽しいです。
野々村マスターの称号を
手に入れるまでやり込みました。

タイトル 下級生
発売日 1997年4月25日
原画 門井 亜美氏
シナリオ 不明
サウンド 不明
コメント 当時すっごくハマってやり込んだ
記憶がある。



タイトル この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
発売日 1997年12月4日
原画 長岡 康史氏
シナリオ 菅野 ひろゆき氏
サウンド 不明
コメント Windows版と一緒




タイトル WORDS WORTH
発売日 1999年3月25日
原画 りんしん氏
シナリオ 不明
サウンド 不明
コメント このゲームの良かった点は
レベル上げにハマった事。
サクサク上がるので気持ちがいい。
マジで楽しかった〜。

タイトル ELF ALL STARS脱衣雀
発売日 2000年3月30日
原画 不明
シナリオ 不明
サウンド 不明
コメント 麻雀で勝ってポイントを貯めて
そのポイントでいろいろおまけを購入。
ポイント全然貯まらないっすよ〜。


タイトル エルフクラシックス
発売日 2001年1月
原画 -
シナリオ -
サウンド -
コメント 下記の「SHANGRILA」「SHANGRILA2」
「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」
の3本セット。大人の缶詰に入っていたソフト
がファンクラブ限定で発売されたものです。

タイトル SHANGRLIA
発売日 不明
原画 hiroshi kawaguchi氏・jujuro氏
シナリオ atsushi kanao氏
サウンド manabu kunieda氏・yasuhiro taguchi氏
コメント 魔法使いのゲームバランス破壊的な
強さが楽しかった。
魔法と弓使いだけ強化すればクリア
出来ないステージは無いです。

タイトル SHANGRLIA2
発売日 不明
原画 横田 守氏
シナリオ 不明
サウンド ウイッチ氏
コメント ステージにある卵を攻撃すると攻撃した
キャラの分身が誕生するという画期的な
システムが導入されました。
グラフィックも良くなっていて楽しいです。

タイトル この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
発売日 不明
原画 長岡 康史氏
シナリオ 剣乃 ゆきひろ氏
サウンド 不明
コメント ここまで深く練りこまれたシナリオは
まず無いかも。
って思うくらい奥が深いです。
しかも完成度が高すぎる。

(C)elf
このページで使われている画像の転載は禁止です。

TOPページに戻るれびゅのTOPに戻る